構造計画研究所の日常

構造計画研究所ならではとは何か。構造計画研究所らしさとは何か。創業から受け継がれ、育まれた社風や雰囲気、働く魅力について紹介します。

01
無数の肩書き

を持つ所員

所員一人ひとりに与えられる役割はひとつだけではありません。時にプロジェクトチームのリーダーになったり、時に社外向け講習会の講師になったり、はたまた複数のプロジェクトを兼務したり、NPOなどに自主的に参加したりなど、その肩書きはその人次第、無限大。幅広い知識・経験を武器に、新たな価値を生み出しています。

02

ゴールへの道筋は

自分で決める

仕事の進め方、時間の使い方、答えの見つけ方……ゴールに至るためのプロセスに制限はありません。自らのやり方で、自らの責任で、ゴールを目指し開拓を進めることが、KKE所員の日常です。

03
教えたがりな

エキスパートたち

KKEに集まる各分野のエキスパートたち。教えたがりな彼らは、一尋ねれば十返してくれるような懐の深さが魅力です。そんな彼らの助けを借りて、自らがより大きく成長できる環境があります。

04
問われるのは、

あなた自身の想い

KKEが目指すのは、社会に向けた新たな価値の提供。そしてその原動力となるのが、所員一人ひとりが持つ「これがやりたい」という熱い想いです。あなたが成し遂げたい夢を発信し、どんどん人を巻き込んでいってください。

05

多様な人才との交流で

自身を磨く

所員の知の交流である社内フォーラムや所員旅行、有志が集って行う部活動や飲み会など、イベント盛りだくさんなのもKKEならではの強み。新たな出会いが、新たな仲間をつくり、新たな価値創造の一歩となります。

06
シャドーワーク

で一段上の自分に

「好きこそものの上手なれ」。KKEでは、本業以外にシャドーワークをして知見を深める所員が多数。好きだからこそ究め、究めるからこそ新たな価値が生み出せる。見えない仕事こそがイノベーションを引き起こします。自分の好きを深めていきましょう。

07

歓迎される

「これまでにない何か」

過去にとらわれず、つねに未来を見続ける。KKEが心から欲するのは、これまでにない何かです。学会や研究機関との連携など、新たな価値を創出するために日々邁進します。

08

部門の壁を取り払った

勉強会

KKEでは、何かに興味を持つ人たちが部門を超えて集まり、さまざまなテーマの勉強会を自発的に開催。勉強会の場は、新たな知識との出合いの場。自らの存在感を強め、知識をさらに深められる絶好の機会となるはずです。